better119life/より良い暮らしの日記

自分・家族にとっての「より良い暮らし」について発信

自転車の出張修理を使ってみた(答え:便利だけどあともう少し)

どうも、『better119life/より良い暮らし』こと「よりくら」です。

 

今回、育休のタイミングで自転車生活を復活させようと考えたところ、長らく使っていない自転車が壊れていた(前後のタイヤがパンク)ので、自転車の出張修理を依頼してみました。

 

そのレビューを記事にしますので、自転車屋に持ち込む」「出張修理」かで悩んでいる方の参考になれば幸いです。

 

結論からいうと、空気を入れて騙し騙し自転車屋まで乗って行けそうなら「自転車屋に持ち込み」、それが出来ないなら「出張修理」が現実的です。

 

f:id:better119life:20211203200331p:plain

 

まずは自転車の状態を皆さんと共有したいと思います。

 

今回修理を依頼した自転車は、4年前まで通勤に使用していたスポーツタイプの自転車です。

 

約8年前に地域でチェーン展開している自転車屋さんで、ブリヂストンの自転車を約4万円で購入しました。

 

駅近に引っ越したことで、自転車の使用頻度が減り、ここ1年間乗っていなかったので、前後のタイヤがパンクしていた状況です。

 

8年も前の自転車なので、買い替えも検討しましたが、近頃は自転車の価格が高くなっており、安くても1万円台後半もします。

 

ちなみに、棒ディスカウントショップで購入した自転車が1年半で後輪が破裂し、タイヤ・チューブ交換で約8千円すると言われたので、丈夫そうなブリヂストンの自転車に乗り換えたのは苦い思い出です。

 

そのため、安い自転車はまた壊れてしまうのではないかと不安になり、修理をすることにしました。

 

次に、修理を依頼する自転車屋さん選びです。

 

まずは、近隣の自転車屋さんを探したのですが、近くても徒歩15分の大型スーパー内の自転車屋さんで、自転車を購入したチェーン展開している自転車屋さんの別店舗は、徒歩20分でした。

 

直るかどうかも分からない(買い替えを勧められる)状況で、自転車の押し歩きを15~20分するのは厳しいな~と考え、自転車の出張修理を検討しました。

 

今回、自転車の出張修理を依頼した業者さんは、実店舗がない自転車屋さんのため、HPの作りがしっかりしていました。

 

HPには、出張可能エリア、修理料金表、予約方法(WEB、LINE、電話)、決済方法(現金、クレカ、電子マネー)、Q&Aなどの記載があり、とても分かりやすかったです。

 

近所の自転車屋さん2店舗の口コミは、件数が少なく、修理料金の目安は分かりません。

 

また、同系列の店舗の口コミは、良い内容と悪い内容の落差が激しく、参考にならなかったのも、出張修理を依頼した理由の1つです。

 

では、実際に出張修理を依頼してどうだったのかご紹介します。

 

修理日の朝に、WEB予約を行い、当日14時に来てもらいました。

※予約は2時間枠で、10時から20時まで6枠です。

 

私的には、前後のタイヤ・チューブ交換で済むと考えていましたが、長年の経年劣化によりチェーンと変速機のワイヤーが駄目になっており、追加で交換が必要に。

 

修理は、予約時間いっぱいいっぱいの2時間を費やし、修理完了です。

 

また、サービスで自転車の清掃と錆落としもしてもらい、修理代金は合計14,000円という結果になりました。

 

なお、修理代金は、修理開始前に概算の修理代金が提示されるので、その時点で修理するか、しないかを判断出来るのも安心です。

 

そして、支払いも楽天ペイで決済が出来たので、貯まっていたポイントだけで修理出来たのも良かったです。

 

ここまでは、長らく放置されていた自転車が復活して良かったのですが、後日自転車に乗ったところ、後輪とホイルカバーが擦れてスー・スーと異音がしてしまう結果に。

 

徒歩20分の距離にある自転車を買った別店舗に自転車で乗りつけ、異音の確認をしてもらいました。

 

ホイルカバーのネジ交換と微調整で、無事異音は解消され、整備代も無料に。

 

やはり、地域に根付いた自転車屋さんは凄いんだなと思った次第です。

 

自転車を乗せれるほど大きな車を持っている家庭も少ないかと思うので、まずは自転車屋さんまで自走で自転車を持ち込めるか確認してもらい、自走出来ないようであれば「出張修理」をオススメします。

 

私が言うのも何ですが、定期的なメンテナンスは欠かさず、自転車は大事に乗りましょう(笑)!