better119life/より良い暮らしの日記

自分・家族にとっての「より良い暮らし」について発信

赤ちゃんがいる家庭はどうやって寝てる?(答え:我が家は夫婦別々です)

どうも、『better119life/より良い暮らし』こと「よりくら」です。

 

赤ちゃんがいる家庭はどうやって寝ているのか、我が家のケースをご紹介したいと思います。

 

結論から言うと、夫婦別々(妻&赤ちゃん、私)で寝ています

 

f:id:better119life:20211215173245p:plain

 

我が家は、2LDK・60㎡の賃貸物件に住んでおり、2LDKの「2」の部分は、6帖と4.5帖の洋室になっています。

 

赤ちゃんと妻には、4.5帖の洋室で寝てもらい、洗濯干し部屋にしている6帖の洋室で私が洗濯物と一緒に寝起きしています

 

4.5帖の洋室と6帖の洋室の間には、ウォークインクローゼットがあり、その遮音の効果か、眠りの深い深夜帯なら赤ちゃんの夜泣きで途中に起きることなく、朝の4時ぐらいまで寝ることが出来ています。

 

その反面、妻は赤ちゃんが夜泣きするとその都度あやしてくれているので、睡眠不足になりながら頑張ってくれています。

 

本当に頭が上がりませんよね(汗)。

 

その代わりと言ってはあれですが、朝4時以降は寝る場所を交代して少しばかりではありますが、妻に仮眠をとってもらっています。

 

なお、3人揃って寝ない理由としては、皆さんも簡単に想像出来ると思いますが、共倒れにならないためです。

 

両親そろって、夜間帯も育児が出来れば良いのですが、やはり約3時間おきの授乳・おむつ交換をすると睡眠時間が細切れになってしまいます。

 

同じ7時間の睡眠であっても、2~3時間おきに30分程度の育児を挟んだ睡眠と連続した7時間の睡眠だと体の回復具合が全然違ってきます

 

というのも。赤ちゃんを我が家に迎え入れた当初は、2人とも育児になれておらず赤ちゃんがなかなか泣き止まない、寝付かないこともあり、2人で一生懸命あやした結果、2人して睡眠不足でヘロヘロになったものです。

 

そうした経緯もあり、2人して共倒れなっては、赤ちゃんの育児をする人がいなくなってしまうので、夜間については、別々に寝ることで片方(私)の睡眠時間を確保出来るように苦渋の決断をしたところです。

 

また、赤ちゃんの部屋は、温度管理が大切だと思い、熱効率の良さそうな4.5帖の洋室でエアコンを付けて温かい環境を維持するように心掛けています。

 

以上が、我が家が夫婦別々で寝ている状況と理由になります。

 

補足すると、我が家は1つ1つの部屋が広くないので、3人とも布団で寝ています

 

布団の良いところは、移動が簡単なので、スペースさえあれば布団を並べて3人で川の字になって寝れるところです。

 

赤ちゃんの夜泣き頻度が少なくなってきたら、3人で川の字なって寝るのが今から楽しみです。

 

また、ベッドじゃないと寝れない!という人以外は、引越などの機会に布団に切り替えてみては如何でしょうか?

 

そうすることで、赤ちゃんの成長にあわせて、睡眠場所も柔軟に変えることが出来て便利ですよ。

 

ありきたり内容かもしれませんが、赤ちゃんを迎えるために転居を考えている夫婦などの参考になれば幸いです。