better119life/より良い暮らしの日記

自分・家族にとっての「より良い暮らし」について発信

赤ちゃんを迎えるにあたっての準備(住環境編)

どうも、『better119life/より良い暮らし』こと「よりくら」です。

 

現在、結婚して2つ目の物件に住んでいる私達夫婦の経験・失敗を踏まえて物件選び(住環境)について発信したいと思います。

 

それでは、学生時代から結婚後の今に至るまでに、次に引っ越すならここは気をつけたい点を3つまとめましたので、ご覧ください。

 

< 気をつけるべき 3点>

①設備は満足出来るものか(防音性、宅配BOXなど)?

②間取りと広さは十分か(2(L)DK、50㎡以上など)?

③必要な施設が近隣にあるか(駅、スーパー、ドラッグストア、学校など)?

 

f:id:better119life:20211201102951p:plain

 

まず「①設備は満足出来るものか(防音性、宅配BOXなど)?」です。

 

私は、一人暮らし経験が10年程あり、その経験から家は寝るための場所と考えています。

 

例えば、学生であれば自宅で勉強することもあるかと思いますが、勉強は自宅でしなくても図書館、自習室、カフェなど、その気になれば色々な場所ですることが出来ます。

 

ただ、日々の睡眠については「自宅」でしか出来ないと思います(長距離トラック運転手や船員などを除いて)。

 

にも関わらず、防音性が満足出来ない場合、上の階の足音や隣室のどんちゃん騒ぎなど、睡眠不足になると最悪です。

 

賃貸物件を選ぶ際は、必ず

 

・周辺環境として幹線道路・鉄道、飲食店の騒音、で困らないか?

・建物の作りとして床・壁がペラペラで音が筒抜けじゃないか?

確認しましょう。

 

ポイントとしては、グーグル・マップ等で周辺環境を確認するとともに、可能であれば平日・土日の昼夜に現地に足を運ぶことも大切です。

 

私が以前就職時に住んでいたマンションは●●街道と呼び名のついた幹線道路沿いで、平日昼間は車の交通量はそこまで気にならないものの、深夜はトラックの抜け道らしく、騒音と排ガスで窓を開けて寝られなかったり、週末にはショッピングモールを目指すファミリーカーで渋滞し、邪魔だな~っと思ったものです。

 

また、道路が凸凹なのか、トラックの積荷が跳ねて交通事故でも起きたかのようなガシャーンと大きな音が度々したり、300m程先に消防署があったので救急車がピーポーピーポーと鳴り響き起こされることもしばしば。

 

事前に可能な限り色々な曜日・時間帯で周辺環境を確認が大切だお思わされる物件でした。

 

他方で、宅配ボックスが設置してある物件だったので、Amazon楽天市場などで気兼ねなく注文出来たのは、便利だったと記憶しています。

 

やはり、ネットショッピングで翌日配送がスタンダートなってきた現代においては欠かせない設備だと思いますので、家賃と相談しながら宅配ボックスありの物件を選ばれた方が良いかと思います。

 

次に「②間取りと広さは十分か(2(L)DK、50㎡以上など)?」です。

 

子育てをするにあたり、睡眠環境も考えると間取りは2(L)DK以上が望ましいと思います。

 

赤ちゃんは夜泣きをするので、ミルクをあげたり、おむつ交換をしたりとバタバタするものです。

 

ささやかではありますが、赤ちゃんの寝室、キッチンと自分が寝る場所を分けることで、泣き声や明かりで目が覚めることが減らすことが出来ます。

 

パパ・ママが育児で共倒れになりそうな時は、別々に寝ることも大事ですからね。

 

また、もう1つ大きな理由があります。

 

赤ちゃんを迎え入れる十分なスペースがないと、妊活に励めない点です。

 

我が家の場合は、1LDK・35㎡の物件で新婚生活をはじめた時は、部屋が狭く子育て出来る環境ではなかったため、妊活には至りませんでした。

 

その後、赤ちゃんを授かりたいと思い、現在の2LDK・60㎡の物件に転居したところ、めでたく妊娠出来ました。

 

会社の先輩の場合、賃貸の頃は赤ちゃんに恵まれず、3LDKのマンションを購入したところ、めでたく赤ちゃんを授かったそうです。

 

男女ともに言えることだと思いますが、赤ちゃんが生まれたあとの生活をイメージ出来ない住環境だと、妊活に積極的になれないのかもしれませんね。

 

最後に「③必要な施設が近隣にあるか(駅、スーパー、ドラッグストア、学校など)?」です。

 

私達夫婦は、車なし生活をおくっているので、徒歩・自転車圏内に必要な施設が無いと

生活が成り立ちません。

 

スーパーやドラッグストアで、食料品・日用品を買わなけれなりませんし、育児を考えると保育園・小学校が近くにないと後々大変になってしまいます。

 

車なし生活を考えている方は、駅・自宅のどちらかを起点に徒歩10分以内で必要な施設に移動できるような所が良いのではないでしょうか?

 

我が家も、家賃との兼ね合いで、マイナーな駅に住んでいますが、ほとんどの施設が揃っています。

 

なんなら、大学だって自転車で20分圏内にあるので、地元の保育園から大学卒業まで、徒歩・自転車で済むような環境です。

 

住んでみるまでは気づきませんでしたが、ここなら子育てに良い環境だな~と思えています。

 

皆さんも子育てを考えているのであれば、これまで以上に住環境に注目してみては如何でしょうか?

 

車なし生活が難しい地域にお住まいの方もいるかと思いますが、こんな暮らしもあるんだと思ってもらえれば幸いです。