better119life/より良い暮らしの日記

自分・家族にとっての「より良い暮らし」について発信

【追加レビュー】後々になって気づいた編(ベビー関連用品)

どうも、『better119life/より良い暮らし』こと「よりくら」です。

 

育児をする中で、こんなことありませんか?

 

実は、●●じゃなくて、△△でも良かったかも!

 

我が家に赤ちゃんを迎え入れて、1ヶ月以上経過しましたが、「あれ?これって●●のでも良かったな~」という場面が発生しています。

 

これから、赤ちゃんを迎え入れるご家庭におかれましては、我が家の経験談も参考にしながら、ベビー関連用品を揃えてみでは如何でしょうか?!

 

f:id:better119life:20220102160701p:plain

 

目次

 

他の方法で良かったもの

○:哺乳瓶の消毒薬(→△:電子レンジタイプ)

 

我が家の場合、鍋での煮沸消毒に挑戦するも、トングで哺乳瓶をうまく掴めず割りそうになったり、哺乳瓶を掴みそこねて熱湯が跳ね上がり火傷しそうになったことから、煮沸消毒に挫折した経緯があります。

 

そこで、頼ったのが電子レンジタイプの「レック 電子レンジ用 ほ乳瓶消毒器」でした。

 

ドリームコレクション 電子レンジ用 ほ乳瓶 消毒器 | レック公式オンラインショップ【通販】 (lec-online.com)

 

こちらの商品の良いところは、電子レンジで3分温めるだけで消毒が完了するところです。

 

最初、哺乳瓶が1つしか無かった我が家にとっては、次のミルクに備えてすぐに消毒が必要だったので、とても重宝したのですが…

 

電動さく乳器を購入した頃から、雲行きが怪しくなってきました。

 

それはと言うと、さく乳器の消毒問題が発生したためです。

 

さく乳器は、5種類以上の部品から構成されており、さく乳後は部品を消毒する必要があるのですが、大きな部品もあり、手持ちの消毒器には入らないことから、ガラスボールに消毒液を作り消毒することに。

 

もう一回り大きな電子レンジタイプの消毒器を購入しておけば良かったのですが、ミニマリスト気質な私は、哺乳瓶に特化したコンパクトな消毒器を購入していたのです(涙)。

 

現在では、哺乳瓶3つ(さく乳器付属品含む)、さく乳器をその都度消毒する必要があるため、まとめて消毒出来る消毒薬でも良かったのかな~と振り返っています。

 

もしくは、同じく電子レンジで消毒出来て一回り大きな「レック 3WAY 消毒ケース」を購入しておけばな~と。

 

こちらの商品は、電子レンジでの消毒、保管ケース、消毒時の容器代わりになり、大変便利なものとなっています。

 

そして、一回り大きいため、2回に分けて電子レンジですればさく乳器の部品も消毒出来そうなサイズ感となっています。

 

3WAY ほ乳瓶 消毒ケース | レック公式オンラインショップ【通販】 (lec-online.com)

 

なので、自宅にバケツやそれに代わるような容器があれば、消毒液を作って消毒するこも良いですし、2回に分けて電子レンジすることを煩わしいと思わないのであれば、大き目の電子レンジ用消毒器を購入することをオススメします。

 

better119life.hatenablog.com

 

家にあるモノで代用出来たもの

○:魔法瓶&電気ケトル(→△:ウォーターサーバー

 

次に、家にあるモノで代用出来たもののご紹介です。

 

以前の記事で「ウォーターサーバー」を猛プッシュしたのですが、ウォーターサーバーの使用見込みを誤り、クリスマス以降はウォーターサーバーを節水している状況が続いています。

 

便利すぎて、温水でスープをたくさん作ったり、お茶を淹れすぎたりと使い過ぎた結果ですね(汗)。

 

そんなこともあり、ミルク用の温水も電気ケトルで沸かすことになり、余った温水を魔法瓶で保温することに

 

なんだかんだで、6時間ぐらいは温かさをキープ出来るんですよね!

 

今のところ、水道水を沸かしてミルクを作っていますが、我が家の赤ちゃんはごくごく飲んでくれるので、ミネラルウォーターでなくても大丈夫そうです…。

 

そうすると、「あれ?水道水でも問題ないし、ウォーターサーバーなくても支障ないのでは?」と疑念が湧いてきてしまいました。

 

冬を越せばスープや温かい飲み物を飲みたくなる機会も減ってくると思うので、その際は解約時かなとも考えています。

 

better119life.hatenablog.com

 

まとめ

 

以上、実際に赤ちゃんの育児をしていく中で気づいた2点についてご紹介しました。

 

まとめると、

 

< 消毒グッズ >

さく乳器の消毒も想定して、家にバケツまたは大き目の容器があれば消毒液タイプを…

 

なければ大き目の電子レンジ用&消毒液容器になるタイプの購入がオススメ

 

< ミルク用のお湯 >

魔法瓶&電気ケトルでOK

 

どちらも無ければ、電気ポットか保温機能付きの電気ケトルがオススメ

 

また、水道水を嫌がる場合は、ミネラルウォーターを箱買いしましょう!

 

今後も、育児をしていく中で、気づいた点を皆さんに情報シェア出来ればと考えていますし、逆に、これが便利だよ!みたいなコメントをいただけると嬉しいです。

 

なお、当ブログでは、イクメン/子育て及びお金の管理に関する情報を定期的に発信しています。この記事に満足いただけた方は、ぜひ当ブログ筆者(よりくら)のTwitterのフォローをお願いします。